Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c2003289/public_html/st-goldtaro314.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
社会人の勉強時間 | Stay Gold 〜数学教師の授業記録とひとり言〜

社会人の勉強時間

座るときに「よいしょ!」と言ってしまう現象を椅子が言っているせいにしようと目論む数学教師
#よいしょ=中年からの脱却
#えっ!?とか言いながら椅子を見る
#やっぱり出ちゃうのよ、声が

コツコツはコツを掴む

学習時間に比例して点数も右上がりなら、みんなハッピーターンですよね。
#ターンはいらない
#今、食べていたからつい
#あの粉に行き着いたとき、ガッツポーズと声が出ただろうなぁ

経験上で、学習時間と点数をグラフにするなら(無理無理)
曲線のようなグラフになると思います。
もちろん、学習時間(x)と点数(y)は関数ではありません。
あくまでイメージです。

学習し始めてからある程度の期間
全然点数が上がらない、
x軸と平行のようなグラフになる期間があり、
その期間を耐えてコツコツと学習していくと
何かコツを掴んだかのように
急に伸びていく時期がくる。
#コツコツと、コツはオヤジギャグにあらず

曲線のイメージは反比例の比例定数が負の数で、
第2象限のあるグラフをイメージしてください。
#伝わります?

大事なのは、点数jは学習時間に比例するわけじゃなく、
しばらくは全然点数が上がらない期間があることを理解して、
その期間、自分を信じてコツコツと学習することです。

社会人の学習時間

点数が上がらない期間は人それぞれなので、
本当に自分を信じて努力する必要があります。

人それぞれですが、どれくらいの学習をすればよいのか、
数値を伴った目標を話すとすれば、
平日3時間、休日6時間だと考えています。
#どっひゃー

話を変えますが、総務省の社会生活基本調査で、
学生でない社会人の学習時間の平均は
1日たった6分だったそうです。
#どっひゃー

学習しろという大人に対して、学生は暴動が起きそうですが、
社会人は学習してないじゃん!
早く社会人になりたい!
が伝えたいことではありません。
#まずは落ち着いて話を聞いて

このデータをもう少し読み解くと
95%の社会人は全然学習をせず、
5%の社会人はかなり学習している点です。
学習していない社会人の偏ったデータが多く、
それに引っ張られて
平均学習時間が極端に少なくなっているということです。

逆に学習している社会人だけで学習時間の平均を求めると
1日3時間弱です。
#ね、やってるでしょ

社会人でも学習している人としていない人の違いは
日々の生活に表れていると思います。
読んでくださっている学生はどちらの方が良いことは分かると思います。
#やっぱり、そっちかぁ

社会人でも夢に向かって、コツコツと学習している人は、
毎日ワクワク、目がキラキラとした日を送っていると思います。
私もその一人になりたく、日々学習しています。

そもそも人は学ぶことが好きで、
学びにワクワクする生き物です。

大人になっても、自分の成長のために
人のために、国のために、世界のために
学習し続ける人生の方が豊かだと思いませんか。

読んでくださった方の人生がいつまで輝き続けますに。

タイトルとURLをコピーしました